完全無農薬・減圧式大規模炭酸ガス殺虫システム販売計画

~ 企画・技術部 ~ 発行

 当社は最新版量産機の『大規模処理型アグリクリーナーⓇ』を’2020年度(令和2年)以降で販売を計画しております。本技術は実機プロトタイプでの実証試験中*1です。産学官および農業団体等の実証試験が有効である成果が得られてります。また、特許認証(第6194312号)も済ませております。既に多くのユーザー様(貯穀関係・野菜関係)からの問い合わせ・評価試験を行っております。受注開始時期や販売価格・詳細仕様については別途お問合せ下さい。(←お問合せをクリック、問い合わせフォームへ)

*1:農林水産省による産学官共同プロジェクト実証試験

(当社代表取締役 村井保(宇都宮大学名誉教授)参画)

 

 *** 大規模処理型アグリクリーナーⓇ特徴 ***

①特許認証の減圧式高濃度炭酸ガス殺虫が(殺卵・殺虫)短時間で処理が可能です。また、恒温制御による殺虫が完全無農薬で確実に(世界初技術!)行えます。

②高濃度炭酸ガス利用(殺虫時に農薬を併用しません!)による殺虫処理は完全無農薬で行い、確実に殺虫処理を行います。

③大量の貯穀穀物・乾燥食品・野菜苗等の殺虫処理が可能です。また、チャンバー式処理装置が複数台同時処理型も企画しており、輸入穀物の大量殺虫処理にも最適です。

④文化財(古美術品・書籍・木造品等)の殺虫に於いても、高濃度炭酸ガス処理が適用可能です。特に減圧方式により古書物の冊子内に対しても確実殺虫が行えます。

⑤本装置は完全自動制御方式を採用、殺虫条件等はユーザープログラム管理され外部ネットワーク制御も可能です。(安全第一設計、各種フェールセーフ・フールプルーフ機能およびガス処理中のリアルタイムモニタリング・異常処理機能も充実しております)また、殺虫対象品の(顧客仕様専用コンテナ等)ハンドリング前後も自動化対応可能です。